
息子の医学部受験のおかげで、コンサートや写真どころでは無かった・・・

唯一ファンクラブに入っているレフレールのコンサートに行ってきました
今日のコンサートはNHKおはよう日本にて
5月1日朝7時半頃放映されます
前列三列目、右側にて、ものすごいピアノのタッチを目の当たりにして@@
楽しいひと時でした
つい最近、もう一つファンクラブに入りました
ルベルベッツです

音大声楽出身の本格的な迫力あるサウンドをyoutubeで聴いて

知人のSさんに言うと
会社のパーティに来られましたよ
ファンクラブに入りますか?と教えて頂き
入りますともよ~♪となりました
連休中、本箱は何とかなり
クローゼットの半分をしました
あとは納戸をどうするか?娘の引っ越し準備もあるし
夜中を活用して頑張ろう

▲
by kanamichi
| 2013-04-29 22:35
| おでかけ
仕事の関係で、カレンダー通りに過ごしています
まず、前半のお休みを利用して、本箱の片づけを続行
48棚、作りつけ本箱が、我が家の最大容量
他、三つの本箱が有ります
susie先生の教えを請うてから
白いファイルボックスに、本、書類をラベリングして入れています
私はそうしてますが!
家族はしません!
だから、ピシッときれいな収納にはならぬ・・・
きれいにしたいなぁ
susie先生が、たとえ百均でも、収納のためのグッズを買って
キレイにしましょうって仰いました
私もそう思います
片づけた後のストレスが違います

まず、前半のお休みを利用して、本箱の片づけを続行
48棚、作りつけ本箱が、我が家の最大容量

他、三つの本箱が有ります
susie先生の教えを請うてから
白いファイルボックスに、本、書類をラベリングして入れています
私はそうしてますが!
家族はしません!
だから、ピシッときれいな収納にはならぬ・・・

きれいにしたいなぁ
susie先生が、たとえ百均でも、収納のためのグッズを買って
キレイにしましょうって仰いました
私もそう思います

片づけた後のストレスが違います
▲
by kanamichi
| 2013-04-27 22:20
| 日々の暮らし
内視鏡で、食道から少し出血していたので、何だろう?となり
幼馴染の信頼できる消化器内科医のN君に、画像を見てもらいました
大丈夫だけど、また再検査でもしたら良いよと言う返事
やれやれ、今日の夕飯は美味しく食べることが出来ました
病気が見つかるのが嫌だから、検診を受けないと言う人を見ると
それでは検診の意味が無いでしょうと日ごろ言ってますが
実は私も怖いのです~^^;
若い頃、術前に悪性を疑われ手術を受けて以来
何かにつけて、ひっかかり
PETにも入りました
健康第一です
長寿の時代になりました
私の観察によると
あくまで個人的ですが、厄年は50歳前に変更した方が良いんじゃない?と思います
50前に乳がん、すい臓がん、悪性リンパ腫、脳出血、脳こうそく・・・エトセトラ
33歳が厄年だった頃の寿命とは違うのだから
50あたりが、ホンマに厄かも知れません
目指せ年金
掛けたものは使ってみたい
夫の仕事場をリフォームし、私が使わせてもらうための業者さんが集まりました
一番の難題は業務用エアコンの取り換え
床暖房入りの床の張り替えのようです
もう、お金もないのにどうしましょ~!泣
幼馴染の信頼できる消化器内科医のN君に、画像を見てもらいました
大丈夫だけど、また再検査でもしたら良いよと言う返事
やれやれ、今日の夕飯は美味しく食べることが出来ました
病気が見つかるのが嫌だから、検診を受けないと言う人を見ると
それでは検診の意味が無いでしょうと日ごろ言ってますが
実は私も怖いのです~^^;
若い頃、術前に悪性を疑われ手術を受けて以来
何かにつけて、ひっかかり
PETにも入りました
健康第一です

長寿の時代になりました
私の観察によると
あくまで個人的ですが、厄年は50歳前に変更した方が良いんじゃない?と思います
50前に乳がん、すい臓がん、悪性リンパ腫、脳出血、脳こうそく・・・エトセトラ
33歳が厄年だった頃の寿命とは違うのだから
50あたりが、ホンマに厄かも知れません
目指せ年金

掛けたものは使ってみたい
夫の仕事場をリフォームし、私が使わせてもらうための業者さんが集まりました
一番の難題は業務用エアコンの取り換え
床暖房入りの床の張り替えのようです
もう、お金もないのにどうしましょ~!泣
▲
by kanamichi
| 2013-04-26 23:13
| 日々の暮らし
毎年、四月に自己チェックをしています
50も半ば、検診が怖い年齢になってきました
もう、ほんとイヤですね
胸部エックス線、血液検査、マンモグラフィ、超音波検査
腹部超音波、胃カメラ
多少の異常は有りますが、経過観察となりました
一年半前に大腸ファイバーはしたので、今回パス
胃カメラをした後仕事を平常通り
昼は、会計士さんが来られ
その後仕事に戻り
夕飯を作り、洗濯を片付け、仕事の整理をしたら
眠くなり、寝ました
あっという間に一日が過ぎます
転職する夫の仕事場の片づけをしています
沢山の物が運び出されました
灌漑深いものが有ります
50も半ば、検診が怖い年齢になってきました

もう、ほんとイヤですね
胸部エックス線、血液検査、マンモグラフィ、超音波検査
腹部超音波、胃カメラ
多少の異常は有りますが、経過観察となりました
一年半前に大腸ファイバーはしたので、今回パス
胃カメラをした後仕事を平常通り
昼は、会計士さんが来られ
その後仕事に戻り
夕飯を作り、洗濯を片付け、仕事の整理をしたら
眠くなり、寝ました

あっという間に一日が過ぎます
転職する夫の仕事場の片づけをしています
沢山の物が運び出されました
灌漑深いものが有ります
▲
by kanamichi
| 2013-04-24 23:57
| 日々の暮らし
一番好きな番組サラメシ!
初めてシノダ課長の絵を見たときは、へぇ~っとビックリしました
今回、本が出たので早速ゲット
こんなに上手には書けん!根性もないし
片付けに最高に良い季節がやって来ました
それで昨夜11時から勉強コーナーの本箱、リビングの本箱の整理をしました
時間的に遅かったので
四時まで、アレコレしました
以前、本、書類の分類わけをして置いたのですが
古い書類はホコリかぶってました
週末でないと時間も取れないので、ボチボチペースでしていこう
そして今日は、娘の学生マンションの引っ越し前の下見
家具付き、食事付き五万円以下
これは嬉しいんやけど
本箱が無いことが判明
予備校にも案外遠い
居住空間は大事です
私など衣食住の中では一番かもしれません
初めてシノダ課長の絵を見たときは、へぇ~っとビックリしました
今回、本が出たので早速ゲット
こんなに上手には書けん!根性もないし
片付けに最高に良い季節がやって来ました
それで昨夜11時から勉強コーナーの本箱、リビングの本箱の整理をしました
時間的に遅かったので
四時まで、アレコレしました
以前、本、書類の分類わけをして置いたのですが
古い書類はホコリかぶってました

週末でないと時間も取れないので、ボチボチペースでしていこう
そして今日は、娘の学生マンションの引っ越し前の下見
家具付き、食事付き五万円以下

これは嬉しいんやけど
本箱が無いことが判明
予備校にも案外遠い
居住空間は大事です
私など衣食住の中では一番かもしれません
▲
by kanamichi
| 2013-04-21 18:22
| シニアの整頓記録
夫の退職金が、思ったほど無いそうで
懐の寂しい我が家です
今の仕事場のリフォームもあるし
小さいシルバー住宅への夢は、資金繰りも小さいものになりそうです
設計士さんから、便利なキッチンを教えてもらいました
シンクを三層に使うなんて、ひゃ~、これは使えそう!
わが職場は、全員主婦
目が丸くなってしまいました
懐の寂しい我が家です

今の仕事場のリフォームもあるし
小さいシルバー住宅への夢は、資金繰りも小さいものになりそうです

設計士さんから、便利なキッチンを教えてもらいました
シンクを三層に使うなんて、ひゃ~、これは使えそう!
わが職場は、全員主婦
目が丸くなってしまいました
▲
by kanamichi
| 2013-04-19 21:33
| 日々の暮らし
夫再就職まで、あと間近
病気もしたけど、その後も頑張って働いてくれました
自営業生活15年
退職金を自分でかけていたので、幾ばくか貰えるそうです
夫と相談し
家をリフォームする事にしました
と言っても来年の事ですが
仕事柄、長期の旅行は無理
夫の趣味は数学の問題集を解くことなので
アウトドアもしない
結局、家に居てるんじゃん♪という事で
気持ちよく暮らしたいね~と一致しました
消費税も上がるしね
夫婦二人の住処として
1LDKを考えています
和室は客間にもなるし、寝室にもなるので、絶対必要
私は和室派です
子供が帰省しても、何とかなるし
なんか、落ち着く
熱源はガス派です
ランドリーもガス復活したいです
ガスランドリーは強力です
年を取ったら、絶対洗濯がしんどくなるし
ガス魚焼きにダッチオーブンを仕込むと
あっという間に料理が完成
貯めた退職金の範囲で
小さいシルバー住宅を考え中の昨今
設計は旧友のK君です
病気もしたけど、その後も頑張って働いてくれました
自営業生活15年
退職金を自分でかけていたので、幾ばくか貰えるそうです

夫と相談し
家をリフォームする事にしました
と言っても来年の事ですが
仕事柄、長期の旅行は無理
夫の趣味は数学の問題集を解くことなので
アウトドアもしない
結局、家に居てるんじゃん♪という事で
気持ちよく暮らしたいね~と一致しました
消費税も上がるしね

夫婦二人の住処として
1LDKを考えています
和室は客間にもなるし、寝室にもなるので、絶対必要
私は和室派です
子供が帰省しても、何とかなるし
なんか、落ち着く

熱源はガス派です
ランドリーもガス復活したいです
ガスランドリーは強力です
年を取ったら、絶対洗濯がしんどくなるし
ガス魚焼きにダッチオーブンを仕込むと
あっという間に料理が完成

貯めた退職金の範囲で
小さいシルバー住宅を考え中の昨今
設計は旧友のK君です

▲
by kanamichi
| 2013-04-18 20:22
| 家族
私のお腹を見た娘に言われました
お母さん、三角座り出来る?
下腹がつっかえて、座れないって?
座れますとも!
でも、なんか、しんどいわ~
それで、きつくなったズボン、時代錯誤もの
色々捨てました
5000円とか一万円以内の物は、この際思い切って捨てよう
しかし、一万円以上の物は、もったいないよ
娘は言う、一年着なかったら捨てなさい
確かに、娘は京都の下宿から戻り、モノを80パーセント捨てました
で、夏服は殆ど有りません
どうすんのやろ?
知人は引っ越しの時、そのシーズンの服以外すべて処分
本人いわく、ち~っとも困らん
五月にかけて気候は最高
本と書類の片づけ、衣類の整理、納戸の整理、キッチンの賞味期間切れ商品の処分
やる事が一杯です
お母さん、三角座り出来る?
下腹がつっかえて、座れないって?

座れますとも!
でも、なんか、しんどいわ~

それで、きつくなったズボン、時代錯誤もの
色々捨てました
5000円とか一万円以内の物は、この際思い切って捨てよう
しかし、一万円以上の物は、もったいないよ

娘は言う、一年着なかったら捨てなさい
確かに、娘は京都の下宿から戻り、モノを80パーセント捨てました
で、夏服は殆ど有りません
どうすんのやろ?
知人は引っ越しの時、そのシーズンの服以外すべて処分
本人いわく、ち~っとも困らん

五月にかけて気候は最高
本と書類の片づけ、衣類の整理、納戸の整理、キッチンの賞味期間切れ商品の処分
やる事が一杯です
▲
by kanamichi
| 2013-04-18 00:49
| 日々の暮らし
昨日朝の地震、ガタガタと音が鳴るくらい揺れました
さすが家族皆飛び起きました
私は靴下をはき、靴も!と思いましたが
震源がちょっと遠かったので
避難の事は考えなくても良いと判断
安全な場所で、仮眠
夫は、お母さん、こんなものが下に落ちている!と報告続行
無視して仮眠するけど、無理がありましたので
昼寝をしました
我が家はバラバラに寝ています
夫は足元に本箱
長女は横に本箱
私は婚礼整理箪笥と仏壇
↑危ない
何もない状態…理想だけど、現状は無理
しかし、南海トラフ、ついに!と慌てました
地震は怖いです
日本列島は地震列島、いつ何時です
その割に、用意しているのは懐中電灯のみだったりしますが・・・
と言うか、最近は逃げるとか、もう面倒で
今日など、睡魔が勝ってしまった感が有ります

さすが家族皆飛び起きました
私は靴下をはき、靴も!と思いましたが
震源がちょっと遠かったので
避難の事は考えなくても良いと判断
安全な場所で、仮眠

夫は、お母さん、こんなものが下に落ちている!と報告続行
無視して仮眠するけど、無理がありましたので
昼寝をしました
我が家はバラバラに寝ています
夫は足元に本箱
長女は横に本箱
私は婚礼整理箪笥と仏壇
↑危ない

何もない状態…理想だけど、現状は無理
しかし、南海トラフ、ついに!と慌てました
地震は怖いです
日本列島は地震列島、いつ何時です
その割に、用意しているのは懐中電灯のみだったりしますが・・・
と言うか、最近は逃げるとか、もう面倒で
今日など、睡魔が勝ってしまった感が有ります
▲
by kanamichi
| 2013-04-14 01:28
| 日々の暮らし
木曜は銀行デーです
昨日は七件も振込ました~
お蔭で懐がすごく寂しい状況
全て子供に関するものです
子供の年金
学校のお金二件、資格予備校のお金
寮費、ガス代、尞の保険代金
はぁ、今日は思い出せたわ
よかった
私がブツブツ言っていると
夫は言う
これすら払えない、さらなる医学部浪人が発生したら
もっと暗かった!
何を文句言っている
そうなんやけど・・・
夫は家のお金の状況とか
実は全然知らないのだ!
そのくせマクロ経済の話は大好き
夫を信じて金融商品を買い、私は大損こいてます
ホンマに、怒るで!
働かずにお金が来るなんて、ないです
昨日は七件も振込ました~
お蔭で懐がすごく寂しい状況

全て子供に関するものです
子供の年金
学校のお金二件、資格予備校のお金
寮費、ガス代、尞の保険代金
はぁ、今日は思い出せたわ

よかった
私がブツブツ言っていると
夫は言う
これすら払えない、さらなる医学部浪人が発生したら
もっと暗かった!
何を文句言っている
そうなんやけど・・・
夫は家のお金の状況とか
実は全然知らないのだ!
そのくせマクロ経済の話は大好き

夫を信じて金融商品を買い、私は大損こいてます

ホンマに、怒るで!
働かずにお金が来るなんて、ないです

▲
by kanamichi
| 2013-04-12 21:49
| 家族
シニアライフあれこれ♪
by kanamichi
以前の記事
2018年 09月
2016年 07月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2016年 07月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
フォロー中のブログ
検索
ブログパーツ
最新の記事
台風🌀 |
at 2018-09-05 20:25 |
style in life |
at 2016-07-10 16:57 |
ミスドサマー |
at 2016-07-09 20:18 |
お正月 |
at 2015-01-04 00:29 |
二日続けてランチです |
at 2014-12-29 19:26 |